京都の家づくりに精通した、
清栄コーポレーションが提案する注文住宅
四季の移ろい、独特の景観条例、そして“うなぎの寝床”と呼ばれる敷地条件。京都で家を建てるには、地域に根ざした知識と経験が欠かせません。
清栄コーポレーションは、この京都のまちで長年培ってきたノウハウを活かし、狭小地・変形地・高度なデザイン性まで、一邸一邸ていねいに向き合う完全注文住宅をご提案しています。街に調和しながらも、住まう人の個性を大切にした、“京都らしい、でもあなたらしい家”を。
ご予算・ご要望・土地の条件に寄り添いながら、安心して永く暮らせる住まいをお届けします。
注文住宅
custom home
-
京都の狭小地を中心に
20,000件近く提案してきた
設計力京都には、“うなぎの寝床”と呼ばれる奥に長い敷地や、間口の狭い土地が多くあります。「この広さじゃ家なんて無理かも」「この土地、どう活かせば…」と諦めがちな土地でも、長年ここ京都で培ってきた経験を活かし、最適なプランをご提案させていただきます。
-
洗練されたデザイン力
清栄コーポレーションでは、見た目の美しさ、仕上がりの良さはもちろん、使い勝手の良さも含めて、「家のデザイン」と考えます。 耐久性、使い勝手、メンテナンス性、防犯性まで考慮し、お客様が安心して生活していただけるよう、最善の「デザイン」のご提案をさせていただきます。
-
安心して快適に住み続けられる
性能へのこだわり私たちは、見えない部分の“性能”こそ大切にしています。
耐震性、断熱性、気密性、通風性、防犯性。ひとつひとつに確かな基準と品質を持ち、狭小地という制限の中でも、快適で安心な住まいを実現します。
設計段階から施工まで、長年培ってきたノウハウを活かし、「安心して永く住み続けられる家」をお届けします。 -
あと5cmを叶える住宅工法
清栄コーポレーションでは、狭小地ならではのサイディング内張工法を採用しています。都会の小さな敷地では外側に足場を組むことができません。清栄コーポレーションではサイディングを内張することにより、敷地面積を最大限利用することを可能にしています。
-
ご予算を考えた
寄り添える家づくり清栄コーポレーションでは、お客様のご予算に合わせた柔軟なプラン提案を大切にしています。 限られた予算の中でも、どこを工夫すれば暮らしやすくなるか、どこにコストをかけ、どこを抑えるか。“無理なく・納得して”進められる家づくりを一緒に考えます。
-
アフターフォロー
清栄コーポレーションでは、施工後も安心して暮らしていただけるよう、3ヶ月・6ヶ月・1年・2年ごとの定期点検を実施しています。
小さな不具合も見逃さず、万が一の際は迅速に対応。安心と信頼を、住まいとともに長くお届けします。
contact